2008年11月24日 (月) | 編集 |
2004年11月6日
名古屋のブリーダー「ねこや」さんにて、
あづきと出会いました。
「ねこや」さんの扉をあける前までは、
ロシアンブルーの女のこで、
名前は「小豆」と決めていました(小梅と同じ小つながりで)
ところが・・扉を開けたとたん
タレ目の男の子が、私をずっとみつめていて・・

※携帯画像のため画像が荒くてごめんなさい
そのこが、「あづき(実生)」です。

※携帯画像のため画像が荒くてごめんなさい
私が、初めて触ったロシアンブルーは、あづきでした
たとえが悪いですが、小学校のピアノカバーを思い出させる
感触にびっくりしたのを覚えています。
「生まれて2ヶ月は、母猫のもとで」という
ブリーダーさんのお言葉で、
うちに来たのは2004年11月27日でした。(体重830グラム)
その間、毎週1時間かけて会いにいったのに、
いつも熟睡してたアヅキww

※携帯画像のため画像が荒くてごめんなさい
11月27日は、ママ猫とのお別れが嫌だったらしく・・
(ママ猫は、舌出して熟睡してました。アヅキはママ似です。)
我が家に向かう間、ずっとキャリーの中で、
私を威嚇してて、悲しかった
小梅と初対面のとき
いつもお迎えにくる小梅が来なくて
あれ?どうしたのかしらと小梅を探したら
知らないアヅキの匂いが怖くて
部屋の隅でブルブルブルと
小梅が震えていたんです。
でも・・
自分よりちびっこアヅキを見て
さっきの震えはどこえやらで
ご飯を食べるのも忘れて
アヅキの入ったゲージにはりついて威嚇し、
どうなることかと思ったけど、
今ではとっても懐かしい思い出です。

子猫の時は、キス魔でとっても活発でした。

カーテン登り、カーテンレールでウォーキング、
普通に歩いてる私にぶつかってくるし

目を離したすきに小麦粉の匂いをかごうとしたらしく、
お顔が真っ白になったことも・・

そして電池が切れると、どこでも寝てしまい

出かけるとき、必ず居場所を確認するのですが
今と違って、どこで寝てるのかわからなくて
必死になって探し回ったことも何度もありましたww
あづき、家族になってくれてありがとう

「あおねこ・だいありぃ」のmyuthaさん家の
小豆ちゃんと空ちゃんがお祝いに来てくれました。

ペーパークラフトが素敵な手作りのカード。
myuthaさんが企画された3周年記念クイズの
当選者の方のブログを見て
「いいなぁいいなぁ」とつぶやいていた、
小豆ちゃんと空豆くんの写真。
「ず」ちゃんと「づ」ちゃんの対面です

綺麗なお姉さんをじっと見つめるアヅキ。
(年上のお姉さんがタイプのようです。
以前桜子さんの声に反応して、
モニターの裏とか一生懸命探していたのを思い出しましたww)
myuthaさん素敵なお写真ありがとうございます
名古屋のブリーダー「ねこや」さんにて、
あづきと出会いました。
「ねこや」さんの扉をあける前までは、
ロシアンブルーの女のこで、
名前は「小豆」と決めていました(小梅と同じ小つながりで)
ところが・・扉を開けたとたん
タレ目の男の子が、私をずっとみつめていて・・

※携帯画像のため画像が荒くてごめんなさい
そのこが、「あづき(実生)」です。

※携帯画像のため画像が荒くてごめんなさい
私が、初めて触ったロシアンブルーは、あづきでした
たとえが悪いですが、小学校のピアノカバーを思い出させる
感触にびっくりしたのを覚えています。
「生まれて2ヶ月は、母猫のもとで」という
ブリーダーさんのお言葉で、
うちに来たのは2004年11月27日でした。(体重830グラム)
その間、毎週1時間かけて会いにいったのに、
いつも熟睡してたアヅキww

※携帯画像のため画像が荒くてごめんなさい
11月27日は、ママ猫とのお別れが嫌だったらしく・・
(ママ猫は、舌出して熟睡してました。アヅキはママ似です。)
我が家に向かう間、ずっとキャリーの中で、
私を威嚇してて、悲しかった

小梅と初対面のとき
いつもお迎えにくる小梅が来なくて
あれ?どうしたのかしらと小梅を探したら
知らないアヅキの匂いが怖くて
部屋の隅でブルブルブルと
小梅が震えていたんです。
でも・・
自分よりちびっこアヅキを見て
さっきの震えはどこえやらで
ご飯を食べるのも忘れて
アヅキの入ったゲージにはりついて威嚇し、
どうなることかと思ったけど、
今ではとっても懐かしい思い出です。

子猫の時は、キス魔でとっても活発でした。

カーテン登り、カーテンレールでウォーキング、
普通に歩いてる私にぶつかってくるし

目を離したすきに小麦粉の匂いをかごうとしたらしく、
お顔が真っ白になったことも・・

そして電池が切れると、どこでも寝てしまい

出かけるとき、必ず居場所を確認するのですが
今と違って、どこで寝てるのかわからなくて
必死になって探し回ったことも何度もありましたww
あづき、家族になってくれてありがとう

「あおねこ・だいありぃ」のmyuthaさん家の
小豆ちゃんと空ちゃんがお祝いに来てくれました。

ペーパークラフトが素敵な手作りのカード。
myuthaさんが企画された3周年記念クイズの
当選者の方のブログを見て
「いいなぁいいなぁ」とつぶやいていた、
小豆ちゃんと空豆くんの写真。
「ず」ちゃんと「づ」ちゃんの対面です


綺麗なお姉さんをじっと見つめるアヅキ。
(年上のお姉さんがタイプのようです。
以前桜子さんの声に反応して、
モニターの裏とか一生懸命探していたのを思い出しましたww)
myuthaさん素敵なお写真ありがとうございます
| ホーム |