2008年12月27日 (土) | 編集 |
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
今年も残りわずかとなりましたね・・今年ブログを再開したことで、
再会することができた方々、また今年新たに出会うことができた方々
再会し、そして出会えたことを心より感謝致します。
冷え込みの厳しい日が続いています。くれぐれも風邪をひかれませんよう
健やかな新年をお迎えくださいませ・・
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
今年最後のお話は・・
あづきワクチン接種へ行ってきました
気になる体重は・・

5.12キロ
前回のカミングアウトの5.3キロから-0.18キロ減でした
よかったちょっと痩せてると小躍りしていた私を尻目に
先生はカルテを見ながら
「前回歯石除去のときは5.05キロでしたねぇ・・」
それを聞き、凹む私を励ましてくれようとおもったのか・・

その後アヅキのお腹を触りながら
「う~ん・・アヅキ君は太ってますが、肥満ではないですね」
って・・微妙な励まし・・・
「あづ来年は4キロ台になるように、今日からまた頑張ろうね。」
とおもちゃ出しても見向きもせず・・

「寒いから嫌だ」と拒否する

ストーブびったり、ふと眉アヅキだったのですが・・
今年のクリスマスプレゼント
「フェイク・やんま」を出したとたん

ニャンズのこの表情

アヅキは遊んで催促がすごくて、たいへんです
ひとりじめして、小梅はふれることもできません

遊んでる様子は来年お見せしたいと思います
寝技&開脚でお悩みの方に特にお勧めのおもちゃですww
※次回は、1月1日に更新します。1/5の更新はお休みさせていただきます。
※元旦には確実につきませんが、「小梅牛&アヅ牛の年賀状みてみたいわぁ」
って方が、もしいらっしゃいましたら連絡メールにて、ハンドルネーム、
郵便番号、ご住所、おなまえ、をご記入の上、ご連絡願います。
(事後連絡ですが、今年住所を教えてしまった方には元旦に届くように送りましたww)
今年も残りわずかとなりましたね・・今年ブログを再開したことで、
再会することができた方々、また今年新たに出会うことができた方々
再会し、そして出会えたことを心より感謝致します。
冷え込みの厳しい日が続いています。くれぐれも風邪をひかれませんよう
健やかな新年をお迎えくださいませ・・
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
今年最後のお話は・・
あづきワクチン接種へ行ってきました

気になる体重は・・

5.12キロ
前回のカミングアウトの5.3キロから-0.18キロ減でした
よかったちょっと痩せてると小躍りしていた私を尻目に
先生はカルテを見ながら
「前回歯石除去のときは5.05キロでしたねぇ・・」
それを聞き、凹む私を励ましてくれようとおもったのか・・

その後アヅキのお腹を触りながら
「う~ん・・アヅキ君は太ってますが、肥満ではないですね」
って・・微妙な励まし・・・
「あづ来年は4キロ台になるように、今日からまた頑張ろうね。」
とおもちゃ出しても見向きもせず・・

「寒いから嫌だ」と拒否する

ストーブびったり、ふと眉アヅキだったのですが・・
今年のクリスマスプレゼント
「フェイク・やんま」を出したとたん

ニャンズのこの表情

アヅキは遊んで催促がすごくて、たいへんです
ひとりじめして、小梅はふれることもできません

遊んでる様子は来年お見せしたいと思います
寝技&開脚でお悩みの方に特にお勧めのおもちゃですww
※次回は、1月1日に更新します。1/5の更新はお休みさせていただきます。
※元旦には確実につきませんが、「小梅牛&アヅ牛の年賀状みてみたいわぁ」
って方が、もしいらっしゃいましたら連絡メールにて、ハンドルネーム、
郵便番号、ご住所、おなまえ、をご記入の上、ご連絡願います。
(事後連絡ですが、今年住所を教えてしまった方には元旦に届くように送りましたww)
2008年12月24日 (水) | 編集 |
※この記事のコメントは閉じさせていただきます。ごめんなさい
今日はイヴですね
ケーキを買って郵便受けを覗くと・・
「Raspberry Dream ~おちゃめなラズちゃんの成長記~」の
さえちんさんからとっても素敵なクリスマスカードが届いてました

とっても可愛いリッキーサンタさんです。もしかして
向って左は私が惚れてしまったラズちゃんサンタさんかしらww
さえちんさんありがとうございます
皆さんにとって素敵なクリスマスの夜でありますように・・

今日はイヴですね
ケーキを買って郵便受けを覗くと・・
「Raspberry Dream ~おちゃめなラズちゃんの成長記~」の
さえちんさんからとっても素敵なクリスマスカードが届いてました

とっても可愛いリッキーサンタさんです。もしかして
向って左は私が惚れてしまったラズちゃんサンタさんかしらww
さえちんさんありがとうございます

皆さんにとって素敵なクリスマスの夜でありますように・・

2008年12月22日 (月) | 編集 |
小梅は猫コタツが大好きです。
来年の3月で猫コタツ1号は、使用歴5年になりますが、
今までいろんな姿をみせてくれました。
朝起きて、寒いからコタツから出ようか思案中、

頭と前足だけクールダウン中

でも一番好きな姿は、後ろ足だけクールダウン中ですww

銀猫堂さんで、一目見て気に入ってしまった
「ココロの粘土細工」さんの白ネコさんツリー

作家さんのコンセプトは「心が丸くなるような温かい作品」。
とっても可愛くて、おもわずうふふって微笑んでしまいます
後ろ姿もかわいいんですよ
早速ニャンズたちにみせてあげると・・
最初は軽くキッス

が・・マイク代わりにして・・

ぎゃーやめて~

小梅は、お星様の色が色だけにたいへん(金色好きな成金趣味?小梅)
あわててニャンズの目の届かないとこに移動しました
ちょっと早いけど
Merry Christmas
すてきなクリスマス聖夜でありますように・・
来年の3月で猫コタツ1号は、使用歴5年になりますが、
今までいろんな姿をみせてくれました。
朝起きて、寒いからコタツから出ようか思案中、

頭と前足だけクールダウン中

でも一番好きな姿は、後ろ足だけクールダウン中ですww


「ココロの粘土細工」さんの白ネコさんツリー

作家さんのコンセプトは「心が丸くなるような温かい作品」。
とっても可愛くて、おもわずうふふって微笑んでしまいます
後ろ姿もかわいいんですよ
早速ニャンズたちにみせてあげると・・
最初は軽くキッス

が・・マイク代わりにして・・

ぎゃーやめて~

小梅は、お星様の色が色だけにたいへん(金色好きな成金趣味?小梅)
あわててニャンズの目の届かないとこに移動しました
ちょっと早いけど
Merry Christmas
すてきなクリスマス聖夜でありますように・・
2008年12月15日 (月) | 編集 |
本日12月15日
小梅5歳になりました

毎年恒例のショートケーキのとのツーショット

※レアチーズ好きみたいで近づきすぎるとなめちゃうからたいへんでしたww
小梅は、名前を読ぶといつも尻尾立てて来てくれます(お迎えは日課です)。
私が座ったとたん、色んなものを蹴落とし膝の上にのってきて
なでてと催促し、なでてあげると「お礼です」と一心にその場足踏みしながら
私の頬や顎に激しく頭突きをしてくれたり、
私が落ち込んだ時や体調がすぐれないとき、励まし?にきてくれるんですが、
「お母さんこれ見て元気だして~」としつこく菊のご紋をみせてくれたりetc
いつも小梅に笑顔をもらっています
本日朝撮影した5歳の小梅です

小梅生まれてきてくれてありがとう
そしてこれからもたくさんの思い出作っていこうね
今朝、郵便受けにうれしいプレゼントが入ってました

ペットシッターさんから小梅へのプレゼントです。
(上の朝の撮影の際に早速活用させていただきました。)
あれから一度も利用してないくて申し訳なくて・・
細やかなお心遣いがとっても嬉しかったです
小梅5歳になりました


毎年恒例のショートケーキのとのツーショット

※レアチーズ好きみたいで近づきすぎるとなめちゃうからたいへんでしたww
小梅は、名前を読ぶといつも尻尾立てて来てくれます(お迎えは日課です)。
私が座ったとたん、色んなものを蹴落とし膝の上にのってきて
なでてと催促し、なでてあげると「お礼です」と一心にその場足踏みしながら
私の頬や顎に激しく頭突きをしてくれたり、
私が落ち込んだ時や体調がすぐれないとき、励まし?にきてくれるんですが、
「お母さんこれ見て元気だして~」としつこく菊のご紋をみせてくれたりetc
いつも小梅に笑顔をもらっています
本日朝撮影した5歳の小梅です

小梅生まれてきてくれてありがとう
そしてこれからもたくさんの思い出作っていこうね


ペットシッターさんから小梅へのプレゼントです。
(上の朝の撮影の際に早速活用させていただきました。)
あれから一度も利用してないくて申し訳なくて・・
細やかなお心遣いがとっても嬉しかったです
2008年12月14日 (日) | 編集 |
![]() | 12/15の更新は、夜8時以降になります |
※この記事のコメントは閉じさせていただきます。ごめんなさい
もうすぐクリスマスですね
我が家のサンタさんなんか異常に急落下してるのは、

「早く来て来て」と、アヅキ怪獣の攻撃をうけたからです
さてそんな我が家に、とっても美味しそうなクリスマスプレゼントが届きました
「レッドパンサー」のエンヤさんから
エンヤさん手作りのパン生地のリースです


食べれないとわかっているのですが、みるからに美味しそうな色あい
ここで食いしん坊のアビシニアンをお飼いの皆様
今、危険と感じられませんでしたか?

期待を裏切らずに、顔をガッツリうずめてしつこくチェックしてました

しかし、アヅキが「ダメ、これは僕の」と小梅を遠ざけ、
こんな風にあちこちに登場しています。
(秘かにおしっぽあげてファイティングポーズ?)

もしかしたら、自分がリースの番人と思ってるのかしら?

が・・番人さんの目を盗んで、
茶色さん飾りのベル

エンヤさん、とても素敵なリースありがとうございました
クリスマスが終わった後、
お正月用の和風の飾りを考えるのが今から楽しみです。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
エンヤさんのお家には、靴下をはいた可愛いミャオちゃんと
とっても陽気でキュートなマルちゃんのニャンズちゃんがいます。
エンヤさんは、私と同郷同県人の方で、ブログのなかで、
地方ならではの独特の風習といったこととかとても懐かしく、
以前拝見した手作りのケーキはホントプロ並みです。
これからも私にとっては、故郷をふと思い出させてくれ、
ほっと和ませてくれるブログをとても楽しみにしています
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
『返品・お返し禁止の年末猫おもちゃプレゼント企画』の結果発表は、こちらです。
2008年12月13日 (土) | 編集 |
返品・お返し禁止の年末猫おもちゃプレゼント企画に、 ご参加してくださいまして、誠にありがとうございました | ![]() |





当選者の方は・・



当選者のお2人の共通点を発見しました。
お2人とも可愛い3ニャンズがいらっしゃいます

-----------------------------------------------------
※普通郵便にて発送する予定でしたが、年末の為トラブルが多いと聞き、
ゆうパックにて送付することにしました。
時間指定(日にち指定)ありましたらご連絡願います
※ブルーアトラスさん、お手数ですが連絡メールにて、ハンドルネーム、
郵便番号、ご住所、おなまえ、時間指定をご記入の上、ご連絡願います。





クイズの答えは、
あづき、小梅、小梅、あづき、あづき でした
Q1下の写真のしっぽは、どっちでしょう?
あづきです

Q2下の小さな写真は、乳歯と永久歯が並んでる時のものです。ではどっちでしょう?
小梅です

Q3下の写真は、ひとりが段ボール箱の中に入って、
ひとりは段ボールの外で待っているところを写したものの一部です。
では、箱の中に入ってるのは、どっちでしょう?
小梅です

Q4下の写真は、我が家の猫コタツ2号です。
この写真を写したときコタツに入ってるのは、どっちでしょう?
あづきです

※下に敷いてる毛布をアヅキがぐちゃぐちゃにしてるのはスルーでww。
Q5下の写真の足型は、どっちでしょう?
※ペット足型キット「My Pet Memory マイペットメモリー」でとりました
あづきです

![]() | 12/15の更新は、夜8時以降になります |
2008年12月07日 (日) | 編集 |
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
応募期間:2008年12月7日(日)~12日(金)午前0時まで
(12日午前0時までにご希望の賞品、クイズの解答の変更は自由です)
応募資格:下記の「どっちがどっちクイズ」解答した方
(ブログへのコメント回数の制限はありません)
応募方法
・下記の猫おもちゃA、B、Cのなかからご希望の賞品をお選びください
・選んでいただいた賞品の中で、クイズ高得点の方を最優先とし、
同点の方が複数出た場合は抽選とします
・プレゼントの賞品は、普通郵便にて送付させていただきます
・返品とお返しは禁止でお願いいたします
Aフェイクバード

※持ち手を持って上下に動かすと鳥の羽がパタパタと動きます。
Bパタパタちょうちょさんと猫じゃらし

※ワイヤーのおもちゃが特におススメです。虫をモチーフにしたものが先についてます。
Cプレイキャットミニ

※つりざおのようなおもちゃです。小梅はなぜか黄色の先っぽが大好きですw
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
「どっちがどっちクイズ」
小梅かアヅキかあててください
Q1下の写真のしっぽは、どっちでしょう?

Q2下の小さな写真は、乳歯と永久歯が並んでる時のものです。ではどっちでしょう?

Q3下の写真は、ひとりが段ボール箱の中に入って、
ひとりは段ボールの外で待っているところを写したものの一部です。
では、箱の中に入ってるのは、どっちでしょう?

Q4下の写真は、我が家の猫コタツ2号です。
この写真を写したときコタツに入ってるのは、どっちでしょう?

Q5下の写真の足型は、どっちでしょう?
※ペット足型キット「My Pet Memory マイペットメモリー」でとりました

↓解答用紙としてお使いください

(12日午前0時までにご希望の賞品、クイズの解答の変更は自由です)

(ブログへのコメント回数の制限はありません)

・下記の猫おもちゃA、B、Cのなかからご希望の賞品をお選びください
・選んでいただいた賞品の中で、クイズ高得点の方を最優先とし、
同点の方が複数出た場合は抽選とします
・プレゼントの賞品は、普通郵便にて送付させていただきます
・返品とお返しは禁止でお願いいたします
Aフェイクバード

※持ち手を持って上下に動かすと鳥の羽がパタパタと動きます。
Bパタパタちょうちょさんと猫じゃらし

※ワイヤーのおもちゃが特におススメです。虫をモチーフにしたものが先についてます。
Cプレイキャットミニ

※つりざおのようなおもちゃです。小梅はなぜか黄色の先っぽが大好きですw
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
「どっちがどっちクイズ」
小梅かアヅキかあててください
Q1下の写真のしっぽは、どっちでしょう?

Q2下の小さな写真は、乳歯と永久歯が並んでる時のものです。ではどっちでしょう?

Q3下の写真は、ひとりが段ボール箱の中に入って、
ひとりは段ボールの外で待っているところを写したものの一部です。
では、箱の中に入ってるのは、どっちでしょう?

Q4下の写真は、我が家の猫コタツ2号です。
この写真を写したときコタツに入ってるのは、どっちでしょう?

Q5下の写真の足型は、どっちでしょう?
※ペット足型キット「My Pet Memory マイペットメモリー」でとりました

↓解答用紙としてお使いください
2008年12月01日 (月) | 編集 |
あちこちでみかけて、とても気になってたパタパタちょうちょさん
我が家も、先々週デビューしました

やる気満々のアヅキ、「さぁ、来い!」と構えてます


しっかりつかんで離しません。とても気に入ったようです。

でもしばらくすると気になることが・・(ピンボケでごめんなさい)

小梅も遊びたくてウズウズ

「だめっ、これは僕のなんだから」と小梅を遠ざけます。
体は大きいのにハートの小さなアヅちゃんです
でもアヅキが寝てる隙にたくさん小梅も遊びました
このおもちゃ、小梅の大好きな金のネジネジが4つもついてました

一度に投げてみると、戸惑う小梅。(秘かに1つは前足で隠してます)

でも・・・実は、ちょちょさんにあまり興味をしめさなくなったお二人さん
今は、うめちゃんさんに頂いたおもちゃが一番のようですww
猫ちゃんってご飯も難しいと言われますが、おもちゃも難しくないですか?
---------------------------------------------------------
我が家も、先々週デビューしました

やる気満々のアヅキ、「さぁ、来い!」と構えてます


しっかりつかんで離しません。とても気に入ったようです。

でもしばらくすると気になることが・・(ピンボケでごめんなさい)

小梅も遊びたくてウズウズ

「だめっ、これは僕のなんだから」と小梅を遠ざけます。
体は大きいのにハートの小さなアヅちゃんです

でもアヅキが寝てる隙にたくさん小梅も遊びました
このおもちゃ、小梅の大好きな金のネジネジが4つもついてました

一度に投げてみると、戸惑う小梅。(秘かに1つは前足で隠してます)

でも・・・実は、ちょちょさんにあまり興味をしめさなくなったお二人さん
今は、うめちゃんさんに頂いたおもちゃが一番のようですww
猫ちゃんってご飯も難しいと言われますが、おもちゃも難しくないですか?
![]() | 来週は、返品・お返し禁止の猫おもちゃプレゼントクイズを 開催したいと思っています。またもや変な問題になっちゃいました 初めての方も大歓迎です。ご参加お待ちしています |
| ホーム |