2010年07月18日 (日) | 編集 |
昨日、多くの地域で梅雨あけしたようですね
気持ち良く梅雨明けできたらよかったのになぁ
あちらこちらで、とても悲しいニュースに心が痛みます
改めまして
暑中お見舞い申し上げます
暑さはこれからが本格的・・
(特にこちらの暑さは有名です)
皆様ご自愛くださいませ
前回の1枚目の写真は、インベント社の風車シリーズ
「マジックホイール デュエット」です
我が家では、持ち手を逆さまにし、ベランダに吊るしてます
短い動画ですが
みなさまに風のおすそわけ
前回のお返事は、8月以降になります
本当に毎度毎度ごめんなさい
気持ち良く梅雨明けできたらよかったのになぁ
あちらこちらで、とても悲しいニュースに心が痛みます
改めまして
暑中お見舞い申し上げます
暑さはこれからが本格的・・
(特にこちらの暑さは有名です)
皆様ご自愛くださいませ
前回の1枚目の写真は、インベント社の風車シリーズ
「マジックホイール デュエット」です
我が家では、持ち手を逆さまにし、ベランダに吊るしてます
短い動画ですが
みなさまに風のおすそわけ
前回のお返事は、8月以降になります
本当に毎度毎度ごめんなさい
2010年07月07日 (水) | 編集 |
ご無沙汰いたしております
季節は、すっかり梅雨?夏?

これから8月までネット離れが続きますが
その前に・・
この記事を最後に、次回からは原則コメントはクローズで
更新していきたいと思っております
気づけば日常に流され
もっと小梅とアヅキのことなど、毎度の長々更新でなく
思いついたら気ままに更新してみたくなりました。
8月は当ブログ2周年ですが
今年は時期をずらして、
例の珍問クイズ行えたらなぁと思っております
この記事のコメントのお返しは、8月以降になると思います
8月の運命の日まで、ひたすら打ち込んでいきたいので、ごめんなさい
--------**------------------------------ ** --------
まずは、小梅から
実は5月に血液検査に行った際、体重が4キロ台までいってしまって
(後日間違えと気づきました。5月時点で小梅3.85キロでした
)
先生にお腹触られながら「来てますね(おデブウェーブ)」苦笑。

もちろん診察台では、カチンコチンに固まり、
診察台を降りると雄叫び
この変わり身に毎度笑ってしまいます
この頃ほっそりしてきたから、
体重を測ってみたら、なんと3.4キロ(7/6時点)でした。

明らかに上の写真と比べると違って見えますね汗
アヅキも、とっても元気です

が・・長々となりすぎるため追記に
記録としてつづっておきました。
アヅキも実は痩せました
4.6キロです(7/6時点)

アヅマリモ。「黒くないでしょ」

アヅキは、手作り食にしてすっごく食べるのが早くなって
食欲も増しました。毎度毎度小梅のご飯を横取りしています
以前と逆になってしまいました
キャベツの分量を多くしたことがよかったのかも
最後に
以前ことりさんの真似して栽培中のパイナップル
(以前の記事はこちらです)
こんな感じです。大丈夫かな?と心配してましたが
真ん中はイキイキしてるから大丈夫かもww

ことりさんとこみたいにスクスク成長してほしいなぁ
そしてこちらは、以前ねじっこさんに頂いた
キャットニップの種を桜が咲くころに植えたものです

今はこれ以上にスクスク成長しています
アヅキは大好きで毎朝一枚もらっては、喜んでます
季節は、すっかり梅雨?夏?

これから8月までネット離れが続きますが
その前に・・
この記事を最後に、次回からは原則コメントはクローズで
更新していきたいと思っております
気づけば日常に流され
もっと小梅とアヅキのことなど、毎度の長々更新でなく
思いついたら気ままに更新してみたくなりました。
8月は当ブログ2周年ですが
今年は時期をずらして、
例の珍問クイズ行えたらなぁと思っております
この記事のコメントのお返しは、8月以降になると思います
8月の運命の日まで、ひたすら打ち込んでいきたいので、ごめんなさい
--------**------------------------------ ** --------
まずは、小梅から
実は5月に血液検査に行った際、体重が4キロ台までいってしまって
(後日間違えと気づきました。5月時点で小梅3.85キロでした

先生にお腹触られながら「来てますね(おデブウェーブ)」苦笑。

もちろん診察台では、カチンコチンに固まり、
診察台を降りると雄叫び
この変わり身に毎度笑ってしまいます
この頃ほっそりしてきたから、
体重を測ってみたら、なんと3.4キロ(7/6時点)でした。


明らかに上の写真と比べると違って見えますね汗

アヅキも、とっても元気です

が・・長々となりすぎるため追記に
記録としてつづっておきました。
アヅキも実は痩せました

4.6キロです(7/6時点)

アヅマリモ。「黒くないでしょ」

アヅキは、手作り食にしてすっごく食べるのが早くなって
食欲も増しました。毎度毎度小梅のご飯を横取りしています
以前と逆になってしまいました
キャベツの分量を多くしたことがよかったのかも


以前ことりさんの真似して栽培中のパイナップル
(以前の記事はこちらです)
こんな感じです。大丈夫かな?と心配してましたが
真ん中はイキイキしてるから大丈夫かもww

ことりさんとこみたいにスクスク成長してほしいなぁ
そしてこちらは、以前ねじっこさんに頂いた
キャットニップの種を桜が咲くころに植えたものです

今はこれ以上にスクスク成長しています
アヅキは大好きで毎朝一枚もらっては、喜んでます
| ホーム |