2018年04月30日 (月) | 編集 |
サラが口にくわえてもってきたものは

見たとたん「しまった」と思った私
北部屋の梱包材をまとめている棚があって
サラはこの奥に隠してる梱包のクッション材が大好き

北部屋に行ってみると

すでに穴が・・これ小梅も大好きだったんです。
サラは何もしらないもんと言ってますw

ちょっと目を離すと遊んでる現場をおさえ

没収となりました。
後、金色のネジネジも大好きですw
アヅキはどちらも全く興味がありません。
アヅキは、お風呂が大好き

いつも一番乗りw
後お風呂そうじするとわかると
毎日お風呂前で待機しています。

私がお風呂を掃除終わるまでここにいて

お風呂の扉を中から洗うと
アヅキは外から扉越しにそのスポンジにタッチ
毎日可愛らしいお手伝いをしてくれます。
そういえば子猫のとき
光物大好きで、お風呂に入るときはずしたネックレスを
自分のベットに持ち運ぶ変な癖あったよねw
今思えば懐かしい思い出です。

見たとたん「しまった」と思った私
北部屋の梱包材をまとめている棚があって
サラはこの奥に隠してる梱包のクッション材が大好き

北部屋に行ってみると

すでに穴が・・これ小梅も大好きだったんです。
サラは何もしらないもんと言ってますw

ちょっと目を離すと遊んでる現場をおさえ

没収となりました。
後、金色のネジネジも大好きですw
アヅキはどちらも全く興味がありません。
アヅキは、お風呂が大好き

いつも一番乗りw
後お風呂そうじするとわかると
毎日お風呂前で待機しています。

私がお風呂を掃除終わるまでここにいて

お風呂の扉を中から洗うと
アヅキは外から扉越しにそのスポンジにタッチ

毎日可愛らしいお手伝いをしてくれます。
そういえば子猫のとき
光物大好きで、お風呂に入るときはずしたネックレスを
自分のベットに持ち運ぶ変な癖あったよねw
今思えば懐かしい思い出です。
2018年04月20日 (金) | 編集 |
本日、無事ひとつ年を重ねました
今年は凄く暑い日でした(名古屋は26.7度だっとか)

肉球スタンプマン アヅキがいないうちに
親友から届いたお誕生日プレゼントを開こうとすると・・
サラがやってきて「早く開けて」ってw

親友からの贈り物は毎年
私が知らないものが入ってるから面白いw
これは「シリコン竿拭き」なんです。

てるてる坊主かと思ったw
即席お味噌汁。早速お昼に食べてみたけど
意外と美味しくてびっくりしました。

こんなに美味しいの(驚)
私ピリ辛大好きなの!
が・・2日前から胃腸炎で治ったら食べるねw

ネーミングから楽しみ~♪
五島の塩使用の入浴剤。
初めて見ました。早速今夜はいってみました

すっごくさっぱりした。夏向き?リぴ確定。
ランチョントレー
懐かしいアヅキが子猫のとき使ってたなぁ・・

お水の下にひこうかなぁ。
私好み!
炊飯器の上にしようかなぁ・・
お米の収納の棚とこもいいなぁ

わぁ!青木さんの焼き菓子だぁ
私青木さんの焼菓子大好きなんです

早速一ついただいて、朝から幸せでした。
一番気になっていた「ワカメ」
うふふふっ、私はワカメが大好き
今が旬でほんとおいしいですよね
岩手県のワカメって美味しそう

先週、志摩でメカブ食べて感激した後だったから
うれしい!
毎年贈りあってるお箸
なんと今年は箸置きとおそろいでオシャレ!

早速、本日から使用しました。
一つ一つ手にとって、心のこもった贈り物で
とても幸せな時間をありがとう

プレゼントを出した箱を陣取るサラ

これはサラのものだもんとスリスリして
ちょっと離れたすきに・・
アヅキに取られちゃった

サラがスリスリしてニオイつけたのに・・

「どけっ」サラパンチ

パンチされても

陣取るアヅキでした

今年は凄く暑い日でした(名古屋は26.7度だっとか)

肉球スタンプマン アヅキがいないうちに
親友から届いたお誕生日プレゼントを開こうとすると・・
サラがやってきて「早く開けて」ってw

親友からの贈り物は毎年
私が知らないものが入ってるから面白いw
これは「シリコン竿拭き」なんです。

てるてる坊主かと思ったw
即席お味噌汁。早速お昼に食べてみたけど
意外と美味しくてびっくりしました。

こんなに美味しいの(驚)
私ピリ辛大好きなの!
が・・2日前から胃腸炎で治ったら食べるねw

ネーミングから楽しみ~♪
五島の塩使用の入浴剤。
初めて見ました。早速今夜はいってみました

すっごくさっぱりした。夏向き?リぴ確定。
ランチョントレー
懐かしいアヅキが子猫のとき使ってたなぁ・・

お水の下にひこうかなぁ。
私好み!
炊飯器の上にしようかなぁ・・
お米の収納の棚とこもいいなぁ

わぁ!青木さんの焼き菓子だぁ
私青木さんの焼菓子大好きなんです

早速一ついただいて、朝から幸せでした。
一番気になっていた「ワカメ」
うふふふっ、私はワカメが大好き
今が旬でほんとおいしいですよね
岩手県のワカメって美味しそう

先週、志摩でメカブ食べて感激した後だったから
うれしい!
毎年贈りあってるお箸
なんと今年は箸置きとおそろいでオシャレ!

早速、本日から使用しました。
一つ一つ手にとって、心のこもった贈り物で
とても幸せな時間をありがとう


プレゼントを出した箱を陣取るサラ

これはサラのものだもんとスリスリして
ちょっと離れたすきに・・
アヅキに取られちゃった

サラがスリスリしてニオイつけたのに・・

「どけっ」サラパンチ

パンチされても

陣取るアヅキでした
2018年04月06日 (金) | 編集 |
2018年04月02日 (月) | 編集 |
2018年3月28日
諫早のニトリから島原城へ
城内には入りませんでした。

小学生のとき来た思い出があります。
もう35年以上前の話だけど
皆とはぐれて一生懸命お城の中を
探し回った記憶があります。
必死だった私と違って家族は
あれどこにいってたのと
呑気な対応だったことしか覚えていませんw
大村と違い
人がいなかったこともあって
のんびりと桜観賞できよかったです。

ここは梅が素敵なんでしょうね・・

のびる摘みをされてる方がいました。


風情があっていいところです

この後TSUTAYAに寄って
ナビ通りにくねくね道を
雲仙の温泉街をとおり
宿泊先の小浜温泉「國崎旅館」へ

ウェルカムドリンクのおもてなし

素敵な電話

私と叔母は今回で3回目の訪問でした。
そして3人でここから数分の焼肉屋さんへ

お店の方も覚えてくれていました

前回より量が少なくなっていて助かりました


今回は鶏肉と豚肉がすっごく美味しかった

この後ごはんとスープがでて
旅館に戻ってからのデザート

今回も大満足な夕食でした。
次の日の朝食
キンピラが物凄く甘くてそれ以外は美味しかったです。
長崎は砂糖を使いすぎると郷里を離れてから
知りました。確かに・・と思ってしまいました。

朝食後コーヒーをのんで
兄を送り届け、私と叔母は諫早駅へ
お天気もよくとてもよき旅となりました。
7月もお天気に恵まれますように
来月は、叔母家のお掃除の為地元へ帰ります。
諫早のニトリから島原城へ
城内には入りませんでした。

小学生のとき来た思い出があります。
もう35年以上前の話だけど
皆とはぐれて一生懸命お城の中を
探し回った記憶があります。
必死だった私と違って家族は
あれどこにいってたのと
呑気な対応だったことしか覚えていませんw
大村と違い
人がいなかったこともあって
のんびりと桜観賞できよかったです。

ここは梅が素敵なんでしょうね・・

のびる摘みをされてる方がいました。


風情があっていいところです

この後TSUTAYAに寄って
ナビ通りにくねくね道を
雲仙の温泉街をとおり
宿泊先の小浜温泉「國崎旅館」へ

ウェルカムドリンクのおもてなし

素敵な電話

私と叔母は今回で3回目の訪問でした。
そして3人でここから数分の焼肉屋さんへ

お店の方も覚えてくれていました

前回より量が少なくなっていて助かりました


今回は鶏肉と豚肉がすっごく美味しかった

この後ごはんとスープがでて
旅館に戻ってからのデザート

今回も大満足な夕食でした。
次の日の朝食
キンピラが物凄く甘くてそれ以外は美味しかったです。
長崎は砂糖を使いすぎると郷里を離れてから
知りました。確かに・・と思ってしまいました。

朝食後コーヒーをのんで
兄を送り届け、私と叔母は諫早駅へ
お天気もよくとてもよき旅となりました。
7月もお天気に恵まれますように

来月は、叔母家のお掃除の為地元へ帰ります。
2018年04月01日 (日) | 編集 |
2018年3月28日
ランチの後 大村公園へ
長崎県内NO1といわれる桜の名所ですが
私は今回初めてでした。
平日でしたが、入り口近くはもう満車でした。

昨年この日に計画をたてたときは

もしかしたら桜早すぎるかしらと思ったんですが

ここ数日のぽかぽか日和で

とってもよい時期に花見ができました。
ここは花菖蒲も有名です。



中国の方が多かったです。

中国って桜ないのかな?

お花の下でみんな笑顔は共通ですね

懐かしいアイス。
手前のアイスは全くお客がいなかったけど
ここは大人気でした


よく考えたら長崎空港以外で

大村をおとずれたことは今回が始めてかも・・

そういえば、昨年はなかなか桜に出会えなかったよなぁ・・

お天気にも恵まれてほんとよかったです。



この後、叔母のベットを注文にニトリに行きました
ニトリでて13時すぎチェックインまで
時間もあるからと島原城へ
この続きは明日更新します
ランチの後 大村公園へ
長崎県内NO1といわれる桜の名所ですが
私は今回初めてでした。
平日でしたが、入り口近くはもう満車でした。

昨年この日に計画をたてたときは

もしかしたら桜早すぎるかしらと思ったんですが

ここ数日のぽかぽか日和で

とってもよい時期に花見ができました。
ここは花菖蒲も有名です。



中国の方が多かったです。

中国って桜ないのかな?

お花の下でみんな笑顔は共通ですね

懐かしいアイス。
手前のアイスは全くお客がいなかったけど
ここは大人気でした


よく考えたら長崎空港以外で

大村をおとずれたことは今回が始めてかも・・

そういえば、昨年はなかなか桜に出会えなかったよなぁ・・

お天気にも恵まれてほんとよかったです。



この後、叔母のベットを注文にニトリに行きました
ニトリでて13時すぎチェックインまで
時間もあるからと島原城へ
この続きは明日更新します

| ホーム |