2020年08月26日 (水) | 編集 |


















第2波の感染状況等に鑑み
愛知県緊急事態宣言は
8/6~8/24発出されました。
緊急事態宣言発出前に
今回の旅行は予約していました。
賛否両論あるとおもいますが
8/25から1泊2日で福井旅行に行ってきました。
色々考えて旅行した日に
旅行記を

国はGOで地方はNO
首相が変わることここらへんも
統一されるのでしょうか・・
コロナ禍でいろんなところに広がる
不平等感の広がりを早くなんとか
してほしいと願う日々です。


















2020年8月26日(旅行2日目)
宿泊した「まつや千千」での朝食は
[続きを読む...] に

昨日チェックインしたときは出会えなかった

かわいいカエル

チェックアウトのとき出会えましたw
そして前回は福井県民限定で観覧できなかった
福井県立恐竜博物館へ

今は、事前に予約をしないと入館できません。
スマホで予約画面をみせ、
どこいっても入館時検温と消毒をし
マスク着用は当たり前になりましたね。





この化石大きすぎるので、まずは略図

生きてた頃の全体の図

階段上って上から

ライトの光が入ってうまく撮影できない・・














こんなに発掘されるってすごいよね。

面白かったんだけど・
展示をもっと工夫したらいいのかも・・
足跡の形の図がなくって正直わかりずらかったです。

そういえば・・
横浜の友は見に行ったんだねw

今回はお天気にもめぐまれて楽しい旅でした。

蟹がおいしい季節に
また訪れたいなぁ・・
2020年08月25日 (火) | 編集 |


















第2波の感染状況等に鑑み
愛知県緊急事態宣言は
8/6~8/24発出されました。
緊急事態宣言発出前に
今回の旅行は予約していました。
賛否両論あるとおもいますが
8/25から1泊2日で福井旅行に行ってきました。
色々考えて旅行した日に
旅行記を

国はGOで地方はNO
首相が変わることここらへんも
統一されるのでしょうか・・
コロナ禍でいろんなところに広がる
不平等感の広がりを早くなんとか
してほしいと願う日々です。


















2020年8月25日
サービスエリアで高山ラーメン。

そして、前回も訪れた
白山平泉寺へ

前回よくしらずに訪れたんですが

なんともいえない神秘的なところなんです。

平泉寺由来の泉です。






いままで、色んなとこの苔みてきたけど

ここの苔はなんとなく表現わるいんだけど

美味しそうな苔w

御前峰御本社

よくみると見事な昇り龍と降り龍が軒を支えています


商売っ気のないとこもまたいいんですよね・・。

そして宿泊するホテル
「まつや千千」

とても大きなとこでした

温泉卵サービスもありました

お食事をいただくところで

リバーシブルの小袋を1つ

いただきました

ウェルカムドリンクとおかし

その後、お部屋へ



こちらはお部屋付きのお風呂。
(天然温泉でした)

今はどこへいっても大浴場は入浴できないのに
ここでは、大浴場で入浴ができました。
久々に大きな大浴場に
入ることができたのが、一番うれしかったです。
コロナ対策が色々とされていて
とても素敵な時間を過ごすことができました。
2020年08月24日 (月) | 編集 |
2020年08月17日 (月) | 編集 |
先週の土曜日恐ろしい暑さだったのに・・
日曜日の朝テレビみたらなんと
土曜日より、1度も上昇するなんて・・
朝っぱらから信じられないわ

雲なんてないし・・

あまりの暑さで
昨日の夕方アヅキが・・

のったよw

あまりにしつこく写真撮るから

ちょっと嫌そうw
やっと白いとこひんやりって
分かってくれたのかなぁ?
サラは、いつものベットでまったり

でも午前中は、
縦型ニャンモナイトでね

いびきかいてましたw
サラは、今も夜は私の側で隣で寝てくれます。
猛暑今週まで続くみたいですね。
新型コロナの対策もしながら、熱中症も予防と
今夏は今まで経験したことないことばかりですが
お互い頑張って乗りきりましょうね
先週の土曜日、ベランダの日日草が咲きました!

これから次々と咲きそうで楽しみです。

日曜日の朝テレビみたらなんと
土曜日より、1度も上昇するなんて・・
朝っぱらから信じられないわ


雲なんてないし・・

あまりの暑さで
昨日の夕方アヅキが・・

のったよw

あまりにしつこく写真撮るから

ちょっと嫌そうw
やっと白いとこひんやりって
分かってくれたのかなぁ?
サラは、いつものベットでまったり

でも午前中は、
縦型ニャンモナイトでね

いびきかいてましたw
サラは、今も夜は私の側で隣で寝てくれます。
猛暑今週まで続くみたいですね。
新型コロナの対策もしながら、熱中症も予防と
今夏は今まで経験したことないことばかりですが
お互い頑張って乗りきりましょうね



これから次々と咲きそうで楽しみです。
2020年08月10日 (月) | 編集 |
数年前から1日6,000歩のウォーキングを
日課としています。
先週あたりから、日中歩くのは危険と考え
朝の5時半から歩くようにしました。
やっと体が慣れてきたなぁと思っていた昨日
近所の小さな神社にコロナ終息祈願でもと立ち寄ったら
境内で亀が産卵?してる!

初めて亀が産卵してるのをみました。

邪魔したら駄目だよね・・と
スマホで写真撮って帰宅しました。
今朝、立ち寄ってみましたが、
無事産卵できたようです。
孵化っていつするのかなぁ・・
とネットで調べてみたら
亀の種類にもよって違うようですが、
10月ぐらいのようです。
孵化したとこみてみたいなぁ~w
8年前の8月に購入したひんやりボード。
5年前のアヅキ。

昨年のアヅキ。

2020年の夏、やっと顎だけだけどのせたよ~w

この尻尾サインは?

OK?GOOD?丸?どちらかしらw
早朝散歩しだしてから、
サラも早起きになって
お昼間ぐっすり寝るようになりました。
この写真右前足が頭にのってる~

場内継続中ですよw

あまりの暑さにお昼間は出歩けません。
お盆休み中は、
2020年甲子園高校野球交流試合を見ながら
恒例のお掃除でもしましょうかねぇ・・

日課としています。
先週あたりから、日中歩くのは危険と考え
朝の5時半から歩くようにしました。
やっと体が慣れてきたなぁと思っていた昨日
近所の小さな神社にコロナ終息祈願でもと立ち寄ったら
境内で亀が産卵?してる!


初めて亀が産卵してるのをみました。

邪魔したら駄目だよね・・と
スマホで写真撮って帰宅しました。
今朝、立ち寄ってみましたが、
無事産卵できたようです。
孵化っていつするのかなぁ・・
とネットで調べてみたら
亀の種類にもよって違うようですが、
10月ぐらいのようです。
孵化したとこみてみたいなぁ~w
8年前の8月に購入したひんやりボード。
5年前のアヅキ。

昨年のアヅキ。

2020年の夏、やっと顎だけだけどのせたよ~w

この尻尾サインは?

OK?GOOD?丸?どちらかしらw
早朝散歩しだしてから、
サラも早起きになって
お昼間ぐっすり寝るようになりました。
この写真右前足が頭にのってる~


場内継続中ですよw

あまりの暑さにお昼間は出歩けません。
お盆休み中は、
2020年甲子園高校野球交流試合を見ながら
恒例のお掃除でもしましょうかねぇ・・

2020年08月04日 (火) | 編集 |
8月1日やっと梅雨明けしました

8月に梅雨が明けるのは
2009年以来11年ぶりだそうで
これでも3番目に遅いらしいです。
ずっと抜け毛が気になっていたので
梅雨明け記念に
ニャンズをシャンプー
しました。

シャンプーの準備をしていたら勘付くアヅキ

嫌々アヅキを洗い終わり
次はサラ・・
これでも隠れたつもりw

どっちも久々のシャンプーだったので
いつも以上に嫌がり
シャンプー後、人間不信になって避けられちゃった

夕方やっとナデナデできましたw

今月もう1回シャンプーしたいなぁ・・。
ニャンズ用財布
本当は、叔母との台湾旅行で使う予定だったんだけど
やはり9月もダメになってしまったので
ニャンズの通院用財布にしました。

昨日アヅキの薬代が使い始めとなりました。
アヅキの先月検査した心臓検査の数値がイマイチで
今日から薬
が一種類追加となりました。
心臓の数値はイマイチだけどアヅキは元気です。

日課の広告チラシでまったり中。
いつも、すれ違いざまにサラにパンチされていたアヅキ
この前、珍しくおかえしパンチしてましたw

サラが逃げ去った後、ご機嫌アヅキ

まだ捨てたら駄目みたいw

まぁアヅキがお気に入りなら仕方ないよねぇ・・


8月に梅雨が明けるのは
2009年以来11年ぶりだそうで
これでも3番目に遅いらしいです。
ずっと抜け毛が気になっていたので
梅雨明け記念に
ニャンズをシャンプー


シャンプーの準備をしていたら勘付くアヅキ

嫌々アヅキを洗い終わり
次はサラ・・
これでも隠れたつもりw

どっちも久々のシャンプーだったので
いつも以上に嫌がり
シャンプー後、人間不信になって避けられちゃった


夕方やっとナデナデできましたw

今月もう1回シャンプーしたいなぁ・・。

本当は、叔母との台湾旅行で使う予定だったんだけど
やはり9月もダメになってしまったので
ニャンズの通院用財布にしました。

昨日アヅキの薬代が使い始めとなりました。
アヅキの先月検査した心臓検査の数値がイマイチで
今日から薬

心臓の数値はイマイチだけどアヅキは元気です。

日課の広告チラシでまったり中。
いつも、すれ違いざまにサラにパンチされていたアヅキ
この前、珍しくおかえしパンチしてましたw

サラが逃げ去った後、ご機嫌アヅキ

まだ捨てたら駄目みたいw

まぁアヅキがお気に入りなら仕方ないよねぇ・・
2020年08月02日 (日) | 編集 |
※コメントは後日
の記事まで閉じさせていただきます。
この日宿泊する鬼岩温泉了山。

お部屋へ向かう渡り廊下にて

下に川が流れてるのも驚きだけど

渡り廊下の途中で境界がw
私達のお部屋は瑞浪市で

フロントは御嵩町です。

お部屋の座敷写真がブレブレでどれも没にw


温泉の出るお風呂付でした。

久々の温泉でゆったりできました。

お茶菓子を食べて

近くを散策することにしました。

もらった地図を忘れてきてしまった
たぶん私は呂久沢の森をウロウロしてたみたい



道々すごいとこもあったよ


頂上らしきところから了庵カフェへ

ホテルと同じ系列のカフェで
サービス券ももらってたのですが入らず

素敵な沢でした。

鬼岩って由来の岩なんでしょうか

とても素敵でした。






ホテルへ戻って夕食へ
夕食と朝食は追記に
しました。
2020年7月30日
朝食後、土岐市の道の駅志野・織部へ

ここで旅のお土産
アマビエの箸置きを購入しました。

そして土岐市アウトレットモールへ

初めてきたのであまりの大きさにびっくり

ちょこちょこ買物して

またいつか訪れたいなぁと思いました。


この日宿泊する鬼岩温泉了山。

お部屋へ向かう渡り廊下にて

下に川が流れてるのも驚きだけど

渡り廊下の途中で境界がw
私達のお部屋は瑞浪市で

フロントは御嵩町です。

お部屋の座敷写真がブレブレでどれも没にw


温泉の出るお風呂付でした。

久々の温泉でゆったりできました。

お茶菓子を食べて

近くを散策することにしました。

もらった地図を忘れてきてしまった
たぶん私は呂久沢の森をウロウロしてたみたい



道々すごいとこもあったよ


頂上らしきところから了庵カフェへ

ホテルと同じ系列のカフェで
サービス券ももらってたのですが入らず

素敵な沢でした。

鬼岩って由来の岩なんでしょうか

とても素敵でした。






ホテルへ戻って夕食へ
夕食と朝食は追記に

2020年7月30日
朝食後、土岐市の道の駅志野・織部へ

ここで旅のお土産
アマビエの箸置きを購入しました。

そして土岐市アウトレットモールへ

初めてきたのであまりの大きさにびっくり

ちょこちょこ買物して

またいつか訪れたいなぁと思いました。
2020年08月02日 (日) | 編集 |


























※コメントは後日


夕方になると新型コロナ感染者数を毎日チェックするのが
日課となってしまいました。
愛知県も、1日100人を超え 名古屋由来や愛知県由来
という言葉もでてきて、日々増え続ける感染者数。
もうこうなったら国会開いて法改正しかないと思うんですが・・
感染者数がどれぐらいになったら
国会開かれるんでしょうかねぇ



























2020年7月29日から7月30日
車で移動できる岐阜へ1泊旅行にいってきました。
まずは、美濃加茂市の中山道会館へ

こんな大きな榎の木はじめてみました。



ヤドリギっていうんだぁ

ランチ後、すぐ横の歴史資料館へ

とても面白いところでした。

次に向かったのは、五宝滝公園。



橋の側に小さな蛇がいてて
怖くて横を通ることがなかなかできませんでした。

しかも帰路にもいてるんやもん・・



とても見ごたえのあるところでした。

紅葉の時期も素敵でしょうね

次に向かったのは、八百津町の杉原千畝記念館へ

杉原さんが、八百津町のご出身だったとは知りませんでした。

中は撮影禁止だったので

目頭が熱くなったひとときでした。

館内でみた映像中
1940年7月29日
杉原さんがユダヤ人の方々に
ビザ発給することを伝えた日でした。
80年かぁ・・

その後宿泊する鬼岩温泉へ
| ホーム |