2013年11月28日 (木) | 編集 |
昨日今日とバタバタで遅くなってしまいました
実は昨日はアヅキがうちの子になった
9回目の記念日だったんです
初めて出会ったとき携帯でピンボケだけど
ほんと小さくて、可愛かったなぁ

子猫のときあった縞々も今はおしっぽだけになって

今はホント撫でごたえがあり立派になりましたw
この前病院いったら5.15キロ
体重計付診察台にアヅキをのせ
「先生少し痩せましたよね」って私が聞いたら
苦笑いで「う〜む若干」と言われてしまいました(毎度だけど)
この頃写真をなかなか撮らせてくれないのと
私今膝をつくことができないので撮影は難航しました
こっち向いて~

いやだ~カメラで構えたらそっぽ向くし

アヅキうちに来てくれてありがとう
これからもよろしくね

お願いだから夜中にダッシュと
ヤナセくん(自動給餌器)に乗って

重みでヤナセくんにカリカリをださせるのは
やめておくれ〜
実は昨日はアヅキがうちの子になった
9回目の記念日だったんです
初めて出会ったとき携帯でピンボケだけど
ほんと小さくて、可愛かったなぁ

子猫のときあった縞々も今はおしっぽだけになって

今はホント撫でごたえがあり立派になりましたw
この前病院いったら5.15キロ
体重計付診察台にアヅキをのせ
「先生少し痩せましたよね」って私が聞いたら
苦笑いで「う〜む若干」と言われてしまいました(毎度だけど)
この頃写真をなかなか撮らせてくれないのと
私今膝をつくことができないので撮影は難航しました
こっち向いて~

いやだ~カメラで構えたらそっぽ向くし


アヅキうちに来てくれてありがとう

これからもよろしくね

お願いだから夜中にダッシュと
ヤナセくん(自動給餌器)に乗って

重みでヤナセくんにカリカリをださせるのは
やめておくれ〜

左ひざを今月半ばジムのトレーニング中
ヒンズースクワットを取り入れたスタジオの15分メニューで
痛めてしまいました
整骨院いったら膝のMRIをと言われ
半月板にヒビが・・更に膝の上に水もたまってるとのこと
幸い手術の必要はありせん
痛みが治まれば水はひくらしく2週間後また通院です
しばらくは正座・スクワットといった膝曲厳禁
長期のウォーキングも禁止

しっかし今月部位は違えどMRI2回目
私は体は丈夫と自負していたのでこうも続くと
つくづく健康が一番だなぁと思います

夏と秋に北部屋の窓に内窓をつけ、
玄関のダンパーを交換しドアをおこしてもらい
南のベランダのサッシを2重にしました
毎年ひどかった結露がなくなりました
後は今週末に玄関の出入口に
シャワーカーテンの長いのつけて
どうなるか楽しみです!
| ホーム |