2015年06月19日 (金) | 編集 |
この頃 サラの寝床は私の布団の上なんです

朝私が起きると、真っ先にご挨拶に来てくれます
ゴロゴロとすり寄ってきてくれて

可愛すぎて毎日起きるのに苦労してますw
そういえば、アヅキの起こし方は
ゴロゴロいいつつも
起きるまで私の顔や頭を足踏みして、
押入れをキックして凄かったなぁ・・
アヅキが子猫頃のカーテンのぼりと
サラのカーテンのぼりの違いを考えてみました。
アヅキはカーテンに必死にしがみつくから、
カーテンは穴だらけでした。
サラは、アヅキと違って、よく言えば軽やかで
カーテンは、レールに上るための補助道具のようです

私の机やニャンモナイト小梅を見下ろしながら・・・

余裕のウォーキング

降りるときも軽やかです

アヅキはカーテンに しがみついて降りれないから
私がカーテンから引き離しにいってたよなぁ
サラと違って オブジェのようなアヅキ

それもそれで 可愛いね


朝私が起きると、真っ先にご挨拶に来てくれます
ゴロゴロとすり寄ってきてくれて

可愛すぎて毎日起きるのに苦労してますw
そういえば、アヅキの起こし方は
ゴロゴロいいつつも
起きるまで私の顔や頭を足踏みして、
押入れをキックして凄かったなぁ・・
アヅキが子猫頃のカーテンのぼりと
サラのカーテンのぼりの違いを考えてみました。
アヅキはカーテンに必死にしがみつくから、
カーテンは穴だらけでした。
サラは、アヅキと違って、よく言えば軽やかで
カーテンは、レールに上るための補助道具のようです

私の机やニャンモナイト小梅を見下ろしながら・・・

余裕のウォーキング

降りるときも軽やかです

アヅキはカーテンに しがみついて降りれないから
私がカーテンから引き離しにいってたよなぁ
サラと違って オブジェのようなアヅキ

それもそれで 可愛いね

| ホーム |