2017年01月31日 (火) | 編集 |
2017年1月11日1泊2日で
熊野三山(本宮の熊野本宮大社、那智の熊野那智大社
新宮の熊野速玉大社)お礼まいりにいってきました。
2013年の1月にお参りしてから4年ぶりのお参りです。
あの年にお参りにいって、ホントよかったなぁと思うことが
多かったので御礼参りにいってきました。
出発のとき愛知県は小雨で心配でしたが
和歌山はとってもいいお天気でした
まずはパーキングでお昼

今回の御礼参りは一日で三山をお参りする
ハードスケジュールでしたw
まずは 熊野本宮大社から

懐かしい

以前来たときは水害被害ですごかったんですよね


今年は酉年だからヤタガラスのものをと思っていました

4年前山門が工事中でした

これてよかったぁ

次に向かったのは熊野那智大社です

午後15時過ぎでした

そうだったここ階段すごかったんだ

まだまだ

やっとこれました

那智の滝は今回はここから拝観

記念に那智石のものを
テレビでみたお店で

ヤタガラスの置物を購入しました

お店に方に教えてもらった
本物の那智石である証明のシールが貼ってありました

で最後に向かったのは新宮の熊野速玉大社

16時20分ごろ到着。念願かなってお参りできほっとしました。
この日は三重県熊野市の「熊野倶楽部」に宿泊しました。

木の香りがするとても素敵なところでした。
熊野三山(本宮の熊野本宮大社、那智の熊野那智大社
新宮の熊野速玉大社)お礼まいりにいってきました。
2013年の1月にお参りしてから4年ぶりのお参りです。
あの年にお参りにいって、ホントよかったなぁと思うことが
多かったので御礼参りにいってきました。
出発のとき愛知県は小雨で心配でしたが
和歌山はとってもいいお天気でした
まずはパーキングでお昼

今回の御礼参りは一日で三山をお参りする
ハードスケジュールでしたw
まずは 熊野本宮大社から

懐かしい

以前来たときは水害被害ですごかったんですよね


今年は酉年だからヤタガラスのものをと思っていました

4年前山門が工事中でした

これてよかったぁ

次に向かったのは熊野那智大社です

午後15時過ぎでした

そうだったここ階段すごかったんだ

まだまだ

やっとこれました

那智の滝は今回はここから拝観

記念に那智石のものを
テレビでみたお店で

ヤタガラスの置物を購入しました

お店に方に教えてもらった
本物の那智石である証明のシールが貼ってありました

で最後に向かったのは新宮の熊野速玉大社

16時20分ごろ到着。念願かなってお参りできほっとしました。
この日は三重県熊野市の「熊野倶楽部」に宿泊しました。

木の香りがするとても素敵なところでした。
| ホーム |