2019年10月04日 (金) | 編集 |
きっかけは、たまたま・・
サラは、年齢的に血液検査より尿検査を
してもらった方がいいかもしれないとふと思い立ち

アヅキの検査結果説明で病院に行くついでに
オシッコ持参でサラを病院に連れていくことにしました。
サラの尿検査は、今回が初めてでした。
オシッコは、採取して2時間以内に
検査してもらわないといけません。
サラは、1日2回おしっこをします。
(1回目は午前4時~5時、2回目は午後16時~17時です)

2回目狙いで、ただ・・サラに勘づかれ苦戦しました。
最後はラップを使用して、オシッコもって、いざ病院へ
コロルで行こうと思ったけど
サラが逃げ回り優雅に入ってくれないので
いつものでw

サラは閉じ込められるのが嫌いで
アヅキと違って病院は好きかもw
待合室で、「出して~」と
ゴツンゴツンヘディングするサラ。
尿検査結果前に院長先生が丁寧に触診中。
キャリーから出してもらえて、
「サラちゃんですよ」とゴロゴロご機嫌サラw

先生からも人懐っこくて毛並みが綺麗だねって
褒められたんだけど・・
尿検査の結果は・・

ストルバイトあり、PH8。
顕微鏡の画像みせてもらったら結晶くっきり
膀胱のエコーです。(赤く囲んだとこが砂だそうです。)

石はないけど(女の子は石ができにくいらしいです)
砂が底にたまってます。
因みに・・サラは子猫のときから、夜のヤギミルク以外
ご飯以外のおやつは一切あげていません。
先生曰く、サラの場合もとからの体質なのかもしれない
ということでした。ほんと見た目には元気いっぱいなんですよ
ということで、増税初日の10月1日
夕食から療法食デビューとなりました。
病院でもらったサンプル品です。
アヅキも昔c/d食べていた時期がありました。
そのころは、カリカリもウェットも各1種類しかなかったのに、
今ってすっごく種類が豊富でびっくりしました

看護師さんがくれたメモ

とても親切な方でした。
猫ちゃんは飽きることもあるから
とりあえず食べるものからはじめてください。
そして、ご参考にとお値段も教えてくれました。
(病院ではサンプルはカリカリのみしかないとのことでした)
これからの季節を考えると水分補給もかねて
ウェットとカリカリ半々でと思い
帰宅後、療法食取り扱い店を調べて電話し
翌日購入したウェット

10/2の夕方からカリカリとウェット各15gでたべさせてます。
カリカリもウェットもどれも毎回ガツガツ完食してます。
サラは、子猫のときから食べる圧がすごいw

全く嫌いってないのも・・珍しいのかもw

とりあえず、カリカリとウェット一番お値段がやすいのから
常備してみたいとおもっています。
実はね・・
サラちゃんこの日体重は、3.54キロ
先生が触診してたとき、
何気に私が「そんな太ってませんよね?」って聞いたら
先生苦笑・・。ちょっときてるかなぁって(笑)

ご飯1割ぐらい減らした方がいいといわれてしまいました。
比較対象物がアヅキだったからなぁ・・
アヅキと同じく頑張ります
サラは、年齢的に血液検査より尿検査を
してもらった方がいいかもしれないとふと思い立ち

アヅキの検査結果説明で病院に行くついでに
オシッコ持参でサラを病院に連れていくことにしました。
サラの尿検査は、今回が初めてでした。
オシッコは、採取して2時間以内に
検査してもらわないといけません。
サラは、1日2回おしっこをします。
(1回目は午前4時~5時、2回目は午後16時~17時です)

2回目狙いで、ただ・・サラに勘づかれ苦戦しました。
最後はラップを使用して、オシッコもって、いざ病院へ
コロルで行こうと思ったけど
サラが逃げ回り優雅に入ってくれないので
いつものでw

サラは閉じ込められるのが嫌いで
アヅキと違って病院は好きかもw
待合室で、「出して~」と
ゴツンゴツンヘディングするサラ。
尿検査結果前に院長先生が丁寧に触診中。
キャリーから出してもらえて、
「サラちゃんですよ」とゴロゴロご機嫌サラw

先生からも人懐っこくて毛並みが綺麗だねって
褒められたんだけど・・
尿検査の結果は・・

ストルバイトあり、PH8。
顕微鏡の画像みせてもらったら結晶くっきり

膀胱のエコーです。(赤く囲んだとこが砂だそうです。)

石はないけど(女の子は石ができにくいらしいです)
砂が底にたまってます。
因みに・・サラは子猫のときから、夜のヤギミルク以外
ご飯以外のおやつは一切あげていません。
先生曰く、サラの場合もとからの体質なのかもしれない
ということでした。ほんと見た目には元気いっぱいなんですよ

ということで、増税初日の10月1日
夕食から療法食デビューとなりました。
病院でもらったサンプル品です。
アヅキも昔c/d食べていた時期がありました。
そのころは、カリカリもウェットも各1種類しかなかったのに、
今ってすっごく種類が豊富でびっくりしました


看護師さんがくれたメモ

とても親切な方でした。
猫ちゃんは飽きることもあるから
とりあえず食べるものからはじめてください。
そして、ご参考にとお値段も教えてくれました。
(病院ではサンプルはカリカリのみしかないとのことでした)
これからの季節を考えると水分補給もかねて
ウェットとカリカリ半々でと思い
帰宅後、療法食取り扱い店を調べて電話し
翌日購入したウェット

10/2の夕方からカリカリとウェット各15gでたべさせてます。
カリカリもウェットもどれも毎回ガツガツ完食してます。
サラは、子猫のときから食べる圧がすごいw

全く嫌いってないのも・・珍しいのかもw

とりあえず、カリカリとウェット一番お値段がやすいのから
常備してみたいとおもっています。

サラちゃんこの日体重は、3.54キロ
先生が触診してたとき、
何気に私が「そんな太ってませんよね?」って聞いたら
先生苦笑・・。ちょっときてるかなぁって(笑)

ご飯1割ぐらい減らした方がいいといわれてしまいました。
比較対象物がアヅキだったからなぁ・・
アヅキと同じく頑張ります


アヅキとサラ食事療法によって不要となったご飯を
まとめてJCDLさんへ送付しました。

JCDLさんには、開封済みのフードはもちろんのこと
今まで粗品でいただいたタオルや食器洗剤、古新聞、
購読雑誌のサンプル猫食、この前食器をすべて変更した際に
以前使用していた食器や、
おもちゃで愛猫が反応がイマイチだったもとか・・
定期的に何か役に立つかもってものをまとめて送付しています。

過疎化した町の悲しいお話かと思ったら・・

ああそうだなぁと思ったり、ほっこりさせられました。
続編とかもでるのかなぁ・・
続編がでたら読みたいなぁ・・
この記事へのコメント
サラちゃん病院平気なのですね!すごい
うちは家でキャリーバッグに入れようとすると激しく抵抗し、病院で診察終わった時は、自分から入ります(笑)
療養食完食してえらい!!
ずっと元気でいてほしいですね(^^)
ほんと毛並みがいいですね♪かわいい♪
うちは家でキャリーバッグに入れようとすると激しく抵抗し、病院で診察終わった時は、自分から入ります(笑)
療養食完食してえらい!!
ずっと元気でいてほしいですね(^^)
ほんと毛並みがいいですね♪かわいい♪
にゃうちろさん、おはようございます(^^♪
コメントありがとうございます。
マーシャちゃん診察終わったら
キャリーバックIN姿カワ(・∀・)イイ!!w
普通の猫ちゃんは、
避妊手術したとき病院嫌になるみたいですが・・
サラは違うんです(笑)
毎回、診察台の上でいっつも大きなゴロゴロ音で、
先生にゴロゴロ音が大きくて
心臓の音が聞こえないと笑われるんですよ(笑)
同じアビシニアンでもサラと大違いで
小梅は、キャリーバックに入れるとき
うしろ足自転車こぎして激しく抵抗して
診察台の上では怖くてすみに隅っこに
陣取って肉球に汗かいて、終わるとすんなり
キャリーバックIN、
お家で大変だっとの違い毎回笑ってました。
マーシャちゃんもそうなのかな?( ´艸`)
サラは小さいときから、
ご飯食べるとき圧がすごくて
お皿に挑むというか食べかたが豪快で
お皿が動きまくって・・
お皿選び大変だったんですw
たまたまの検査で
早くわかってよかったなぁと思っています。
次回1ヶ月今回より良くなっていても
療法食は続けていかないといけないので
全部OKならこれもまたいいのかなぁw
コメントありがとうございます。
マーシャちゃん診察終わったら
キャリーバックIN姿カワ(・∀・)イイ!!w
普通の猫ちゃんは、
避妊手術したとき病院嫌になるみたいですが・・
サラは違うんです(笑)
毎回、診察台の上でいっつも大きなゴロゴロ音で、
先生にゴロゴロ音が大きくて
心臓の音が聞こえないと笑われるんですよ(笑)
同じアビシニアンでもサラと大違いで
小梅は、キャリーバックに入れるとき
うしろ足自転車こぎして激しく抵抗して
診察台の上では怖くてすみに隅っこに
陣取って肉球に汗かいて、終わるとすんなり
キャリーバックIN、
お家で大変だっとの違い毎回笑ってました。
マーシャちゃんもそうなのかな?( ´艸`)
サラは小さいときから、
ご飯食べるとき圧がすごくて
お皿に挑むというか食べかたが豪快で
お皿が動きまくって・・
お皿選び大変だったんですw
たまたまの検査で
早くわかってよかったなぁと思っています。
次回1ヶ月今回より良くなっていても
療法食は続けていかないといけないので
全部OKならこれもまたいいのかなぁw
2019/10/05(Sat) 09:47 | URL | まぁるぼうろ #-[ 編集]
こんばんは!
サラちゃん、砂が溜まっていたのですね(>д<*)
女の子は珍しいですよね。
石になると痛い痛いです(涙)
しゅうは結石になりやすいからと、
もうずーっとロイヤルカナンのPHコントロールです。
入院もしたのですが、フード変えてから一度もなってませんよ!
砂、なくなるといいですね!!
あ、話変わるのですが…
私、アヅキちゃん、女の子だとばかり…
とってもキュートなお顔なんですもん!!
他のかたのコメントで、アヅキくん!と書いてあって、
えーー!と思ってPC版のページ拝見したら
男の子マークが付いていました!!
ごめんなさい!!
ごめんね!アヅキちゃん!
あ。ちなみに私は男の子でも女の子でも、
基本はちゃんで呼ぶので、この先もアヅキちゃんと
呼ばせていただきますが^^;
人間でいったらジャニーズばりの可愛い男子ですね!
しかもシニアに見えない!
いやー、ますますファンになっちゃいました( 〃▽〃)
でも、勘違いしていてごめんなさい!!
サラちゃん、砂が溜まっていたのですね(>д<*)
女の子は珍しいですよね。
石になると痛い痛いです(涙)
しゅうは結石になりやすいからと、
もうずーっとロイヤルカナンのPHコントロールです。
入院もしたのですが、フード変えてから一度もなってませんよ!
砂、なくなるといいですね!!
あ、話変わるのですが…
私、アヅキちゃん、女の子だとばかり…
とってもキュートなお顔なんですもん!!
他のかたのコメントで、アヅキくん!と書いてあって、
えーー!と思ってPC版のページ拝見したら
男の子マークが付いていました!!
ごめんなさい!!
ごめんね!アヅキちゃん!
あ。ちなみに私は男の子でも女の子でも、
基本はちゃんで呼ぶので、この先もアヅキちゃんと
呼ばせていただきますが^^;
人間でいったらジャニーズばりの可愛い男子ですね!
しかもシニアに見えない!
いやー、ますますファンになっちゃいました( 〃▽〃)
でも、勘違いしていてごめんなさい!!
2019/10/10(Thu) 22:51 | URL | A_SOUL #x/8E/lUU[ 編集]
A_SOULさん、こんにちは(^^♪
コメントありがとうございます。
実は今日サラをB病院に連れて行ったとこなんです。
見た目には元気があるんです。
(朝からいいウンチとおしっこもしました。)
昨日から数回吐き、昨日の夕食からご飯を全く食べなくて、
数日前からサンプルなくなって、
今のフードにして普通に食べてたのに・・
急に嫌になったのか、
それとも別のことか心配になって連れて行ったんです。
先生曰く、微熱があって体調が悪く
吐いて今のご飯が嫌になったのかもとのことで
注射を打って飲み薬とサンプル品をもらって帰ってきました。
サラは、雨降りの日に病院に連れて行ったことなかったので、
初めてのことでびっくりして帰宅してからも興奮していました。
B病院からもらったサンプルを少しあげたら
ウロウロしながらも全部食べて、今は落ち着いて寝ています。
台風の影響でいろんなとこが休業のなか、
正直どうなるかと思いましたが
B病院で診てもらえてホントよかったです。
サンプルの中にしゅうくんが食べてるフードもありました。
フードはボッチボッチサラ好みを探していきたいと思います。
あはははっ
アヅキは、顔だけ(体みたら太いからバレちゃうw)みたら
昔から女の子によく間違えられるんですよ( ´艸`)
アヅキとの出会い↓に書いてますが
http://lovekoumeloveaduki.blog94.fc2.com/blog-entry-32.html
女の子をと思ってブリーダーさんとこ行ったんですが・・
垂れ目のアヅキに一目ぼれしちゃったんですw
まぁアヅキがジャニーズなんて(爆)
ありがとうございます。
でも・・アヅキはどちらかといえば吉本系だと思いますw
コメントありがとうございます。
実は今日サラをB病院に連れて行ったとこなんです。
見た目には元気があるんです。
(朝からいいウンチとおしっこもしました。)
昨日から数回吐き、昨日の夕食からご飯を全く食べなくて、
数日前からサンプルなくなって、
今のフードにして普通に食べてたのに・・
急に嫌になったのか、
それとも別のことか心配になって連れて行ったんです。
先生曰く、微熱があって体調が悪く
吐いて今のご飯が嫌になったのかもとのことで
注射を打って飲み薬とサンプル品をもらって帰ってきました。
サラは、雨降りの日に病院に連れて行ったことなかったので、
初めてのことでびっくりして帰宅してからも興奮していました。
B病院からもらったサンプルを少しあげたら
ウロウロしながらも全部食べて、今は落ち着いて寝ています。
台風の影響でいろんなとこが休業のなか、
正直どうなるかと思いましたが
B病院で診てもらえてホントよかったです。
サンプルの中にしゅうくんが食べてるフードもありました。
フードはボッチボッチサラ好みを探していきたいと思います。
あはははっ
アヅキは、顔だけ(体みたら太いからバレちゃうw)みたら
昔から女の子によく間違えられるんですよ( ´艸`)
アヅキとの出会い↓に書いてますが
http://lovekoumeloveaduki.blog94.fc2.com/blog-entry-32.html
女の子をと思ってブリーダーさんとこ行ったんですが・・
垂れ目のアヅキに一目ぼれしちゃったんですw
まぁアヅキがジャニーズなんて(爆)
ありがとうございます。
でも・・アヅキはどちらかといえば吉本系だと思いますw
2019/10/12(Sat) 14:23 | URL | まぁるぼうろ #BzN1Ennk[ 編集]
サラちゃんその後具合はいかがですか?
お風邪だったのでしょうか…
でも、台風の日にも病院やっていて、
本当によかったですね。
私のいっている病院は年中無休ですが、
台風の日どうしようかと、悩んでおられました。
台風だからと、わんにゃんは具合悪くならないわけではないですもんね。
でも、そういう日にこそやっていてくれると有り難いですね。
吉本ですか??
でもお顔は美形男子!
小梅ちゃんもサラちゃんも美人さんですし!
アビちゃんは特に凛々しいイメージがあります。
お風邪だったのでしょうか…
でも、台風の日にも病院やっていて、
本当によかったですね。
私のいっている病院は年中無休ですが、
台風の日どうしようかと、悩んでおられました。
台風だからと、わんにゃんは具合悪くならないわけではないですもんね。
でも、そういう日にこそやっていてくれると有り難いですね。
吉本ですか??
でもお顔は美形男子!
小梅ちゃんもサラちゃんも美人さんですし!
アビちゃんは特に凛々しいイメージがあります。
2019/10/14(Mon) 16:22 | URL | A_SOUL #x/8E/lUU[ 編集]
A_SOULさん、こんばんは(^^♪
コメントありがとうございます。
サラは、どうも気温差で体調を崩していたようです。
今は、注射とお薬のおかげで食欲もいつも通りになりました。
先生に微熱といわれ
そういえば・・気づいた次第です。
どうもね・・
体調が悪い(ものすごく悪いの前)と
変に興奮した状態になるそうなんです。
実は、前回受診したA病院に最初電話したんです。
休診で緊急連絡先に留守電残さず一度電話だけしたら
折り返し連絡があって、
緊急オペで対応できないと断れたんです。
めったに吐かないサラが吐いたのが気になって
B病院の場所は、19年前浸水した地域だったので
やってるかダメもとで電話してよかったです
B病院の院長先生曰く
こういう台風の日は、動物でも
持病でテンカンや心臓の悪い子が駆け込みでくるそうで
もしものことを考えて開けてるそうなんですって・・
サラは大病じゃなかったけど
あの時みてもらってホントよかったです。
今回のこともあってご縁も感じ
B病院をメインにA病院はアヅキの甲状腺検査専用
としてつきあっていきたいと思っています。
アビちゃんは、凛々しい顔ですが
見た目と違ったギャップがあって
犬みたいな猫っていわれるだけあって
名前読んだら来てくれるし
生活していたらとても面白い猫ちゃんですよw
コメントありがとうございます。
サラは、どうも気温差で体調を崩していたようです。
今は、注射とお薬のおかげで食欲もいつも通りになりました。
先生に微熱といわれ
そういえば・・気づいた次第です。
どうもね・・
体調が悪い(ものすごく悪いの前)と
変に興奮した状態になるそうなんです。
実は、前回受診したA病院に最初電話したんです。
休診で緊急連絡先に留守電残さず一度電話だけしたら
折り返し連絡があって、
緊急オペで対応できないと断れたんです。
めったに吐かないサラが吐いたのが気になって
B病院の場所は、19年前浸水した地域だったので
やってるかダメもとで電話してよかったです
B病院の院長先生曰く
こういう台風の日は、動物でも
持病でテンカンや心臓の悪い子が駆け込みでくるそうで
もしものことを考えて開けてるそうなんですって・・
サラは大病じゃなかったけど
あの時みてもらってホントよかったです。
今回のこともあってご縁も感じ
B病院をメインにA病院はアヅキの甲状腺検査専用
としてつきあっていきたいと思っています。
アビちゃんは、凛々しい顔ですが
見た目と違ったギャップがあって
犬みたいな猫っていわれるだけあって
名前読んだら来てくれるし
生活していたらとても面白い猫ちゃんですよw
2019/10/14(Mon) 22:55 | URL | まぁるぼうろ #BzN1Ennk[ 編集]
| ホーム |