2019年12月12日 (木) | 編集 |
2019年12月5日
北見市の北きつね牧場に11時頃到着。

旭山動物園のキツネさんは夏バテ状態で
ぐったりだったけど・・
去年はじめて野生のキツネをみたとき
可愛くて感動したなぁと思いつつ

扉を開けると・・
すぐに近寄ってきてくれたw

冬毛で可愛い

しっぽフサフサ歩いてる~w

可愛かったですw


北きつね牧場からみた向こうの方は
雪がないんですよね・・

バスはその後、オホーツク海岸沿いを走って
網走へ

オホーツク海に面したこちらで昼食でした。

海鮮丼です。

とっても美味しかったです。
その後、隣りの市場でお買い物。
年末の蟹とほっけを予約購入しました。
年末に届く予定です。
お買い物後

やっぱり流氷がくるオホーツクって波が違うなぁ・・

その後、網走刑務所へ

博物館網走監獄ではなく、
国内最北端の網走刑務所ですw

正直えっ!て思ったんですが・・
門が歴史的なものらしくてそれを見に行きました。

ここらへんは雪が降ってなかったけど

風がすっごく冷たいの

その後、オホーツク流氷館へ

そして濡れタオルをもって
流氷体感室へ

流氷が展示してあって

ここで濡れタオルをブンブンふると・・
カチカチに

次に流氷の天使を見て

クリオネのご飯食べてるとこの映像がありました。
その姿は天使ではなかった・・
思わず横でみてた同じツアーの人もひいていたw

この魚なんだったけなぁ・・?

ここで塩キャラメルの流氷ソフトクリーム食べました。
美味しかったのに写真撮り忘れてしまった。
その後この日宿泊する
北こぶし知床ホテル&リゾートへ
続きは追加に
しました。
この日はホント盛りだくさんの一日でしたw
北見市の北きつね牧場に11時頃到着。

旭山動物園のキツネさんは夏バテ状態で
ぐったりだったけど・・
去年はじめて野生のキツネをみたとき
可愛くて感動したなぁと思いつつ

扉を開けると・・
すぐに近寄ってきてくれたw

冬毛で可愛い


しっぽフサフサ歩いてる~w

可愛かったですw


北きつね牧場からみた向こうの方は
雪がないんですよね・・

バスはその後、オホーツク海岸沿いを走って
網走へ

オホーツク海に面したこちらで昼食でした。

海鮮丼です。

とっても美味しかったです。
その後、隣りの市場でお買い物。
年末の蟹とほっけを予約購入しました。
年末に届く予定です。
お買い物後

やっぱり流氷がくるオホーツクって波が違うなぁ・・

その後、網走刑務所へ

博物館網走監獄ではなく、
国内最北端の網走刑務所ですw

正直えっ!て思ったんですが・・
門が歴史的なものらしくてそれを見に行きました。

ここらへんは雪が降ってなかったけど

風がすっごく冷たいの

その後、オホーツク流氷館へ

そして濡れタオルをもって
流氷体感室へ

流氷が展示してあって

ここで濡れタオルをブンブンふると・・
カチカチに

次に流氷の天使を見て

クリオネのご飯食べてるとこの映像がありました。
その姿は天使ではなかった・・
思わず横でみてた同じツアーの人もひいていたw

この魚なんだったけなぁ・・?

ここで塩キャラメルの流氷ソフトクリーム食べました。
美味しかったのに写真撮り忘れてしまった。
その後この日宿泊する
北こぶし知床ホテル&リゾートへ
続きは追加に

この日はホント盛りだくさんの一日でしたw
| ホーム |